非情報系インフラエンジニアの情報系お勉強

OS自作、ネットワーク、セキュリティの備忘録

OS自作入門 0日目/30日(環境構築~Hello world)

はじめに

 本ページでは「30日でできる! OS自作入門」の環境構築について記載します。

30日でできる! OS自作入門

30日でできる! OS自作入門

 

何事もはじめに躓くとやる気が出ません。

OS自作入門を購入された方の、環境構築の一助になればと思います。

 

 

 

 準備したもの

バージョン等は下記の通り

   Windows10 Home 64bit

   VMware Workstation 14 Player 14.1.1

 

 imgファイルの作成

 OS自作入門(以後、自作本)の手順通りバイナリエディタを用いて、imgファイルを作成し、適当な場所に保存。

面倒な方は、付属のCDに収録されているhelloos.imgを適当な場所に保存。

 

 VMwareの環境設定

インストール

以下のページからVMwareをダウンロードし、インストール

www.vmware.com

インストールの方法については割愛

 

環境設定

 「新規仮想マシンの作成」を選択

f:id:kkjk117:20180909231323j:plain

 

 「後でOSをインストール」を選択

f:id:kkjk117:20180909231327j:plain

 

 「その他」を選択

f:id:kkjk117:20180909231331j:plain

 

仮想マシン名に適当な名前を入力

f:id:kkjk117:20180909231334j:plain

 

ディスクサイズの容量は1GBを選択

f:id:kkjk117:20180909231336j:plain

 

「ハードウェアカスタマイズ」を選択

f:id:kkjk117:20180909231339j:plain

 

メモリ容量を推奨最小容量を選択後、FDD(フロッピー ディスク ドライブ)を追加する。自作本ではFDでOSを起動させるため

f:id:kkjk117:20180909231342j:plain

 

「フロッピードライブ」を選択

f:id:kkjk117:20180909231344j:plain

 

imgファイルの作成で保存したimgファイルを参照する。

f:id:kkjk117:20180909231347j:plain

 

その他のデバイスに「フロッピー」があることを確認

f:id:kkjk117:20180909231348j:plain

 

環境構築完了

仮想OSが登録完了。

仮想マシンの再生」を選択すると、OS自作の第一歩を踏み出します

f:id:kkjk117:20180909233929p:plain


「Hello, world」

f:id:kkjk117:20180909231353j:plain

 

これで環境構築~Hello worldまで完了しました。

続きはまた